電話は突然やってきます・・・
どうもこんちゃ!ヒロです。
今日もまたヤフーショッピングの話になるんですけど、タイトルにも書いていますが、
ヤフーショッピングでもメーカーから警告が来ます。
アマゾンでメーカーから警告が来るのはご存知だと思いますが、まさかヤフーショッピングでも来るとは思ってもいなかったですよね?
実は、先日メーカーの方から直々にお電話を頂きましたw
アマゾンに比べてヤフーは甘いイメージでしたが、ヤフーでも気を付けないといけないことが結構ありますねw
(この前の記事⇒ヤフーショッピングからガイドライン違反の連絡を受けました。出品削除になった商品とは?)
それでは、実際に警告の来た商品やその時の対応、警告の来る商品の見分け方なんかについてこれから話していきます~!
まず最初に警告の来た商品について説明します。
メーカー:フロムココロ
こちらの商品をヤフーショッピングで出品していたのですが、先日こちらのメーカーさんからお電話を頂きました!
その電話の内容なんですが、
メーカー「はじめまして、○○さんでしょうか?」
ヒロ「はい、そうです。」
メーカー「現在、フレピュアと言う当社の商品を出品されていると思いますが、出品の取り下げをお願いしたく電話させて頂きました。」
ヒロ「あ、はい、すみません。すぐに出品取り下げます。」
メーカー「本日中にお願いします。」
ヒロ「はい、分かりました。どうもすみませんでした。」
と、こんな感じで電話はすんなりと終わりました。
怒られるんかなと思ったら、めちゃくちゃ丁寧な対応をされたのでびっくりしました。
後、数ヵ月前ですけど、もう一つ注意されたのがあります。
それがこちら↓
モノレート⇒https://mnrate.com/item/aid/B07489QZ4D
モノレートの赤枠を見てもらいたいのですが、出品者が急激に減っているのが分かると思います。
実はこの商品僕が出品していたんですけど、この赤枠の所でメーカーから警告が来ました。
警告が来たのは仕方ないので、ヤフーショッピングに出品すると、ヤフーの方にも出品取り下げのメールが来ました…。
このヤフーにも警告が来た時点でヤフーショッピングに出品する商品にも気を付けないといけないなと思いました。
警告が来た時の対応ですが、アマゾンやヤフーショッピング共に言われた通り出品を取り下げましょう
そして販売できなくなった商品はフリマアプリ等で売りましょう!
決して販売を続けたり、アマゾンで売るのはやめておきましょう!
また警告が来ると次は法的処置…なんてことにも発展しかねませんので(^^;)
ヤフーショッピングでの警告の来る商品の見分け方なんですが、
①アマゾンで警告の来る商品はヤフーショッピングでも警告の来る可能性がある。
②ヤフーショッピング内で出品者がメーカーしかいない場合は出品を控える
基本的にはアマゾンでの見分け方と同じで大丈夫です。
アマゾンでの見分け方はこちら⇒とある商品が規約違反!?警告の来ない商品と来る商品の見分け方
アマゾンで警告が来てもヤフーでは何もなく販売できるっていうのが普通でしたが最近はそうではないのかもしれませんね。
前に比べてヤフーショッピングもアカウントが作りにくくなったと言う話を聞きます。
念のため自分のアカウントは守るようにした方が良いと思いますので、十分注意して販売していきましょう!