どうもこんちゃ!ヒロです。
一か月辺り50個ほど売れていた中国商品があったんですけど、急に売れなくなりました。
今回はその売れ行きの悪い商品ページを改善して売れる努力をしたので、今日はその結果を話していきます。
5月の売り上げ数と改善点
↑5月の売り上げをご覧ください(画像クリックで拡大)
※モザイク多くてすみません。
赤枠内を見ていただきたいのですが、一ヵ月辺り9個(バリエーションを含む)の売上でした。
実はこれ元々は1か月辺り50個近く売れていました。それが毎月売れ行きが悪くなり、次第に9個まで激減しました。
前の売り上げに戻すために僕が改善した点はこちらの3つです。
・価格の調整
・画像の見直し
この3つの中でも重点的に見直したのが、キーワード検索です。
もともと入れていたキーワードを一度消してから、一からすべて考えました。
キーワードの考え方としては売れている商品のタイトルを参考にしてみました。
あとは自分だったらどのような検索で探すかも考えました。
全体の相場を意識し、利益が少なくなりますが相場よりほんの少し価格を下げて様子を見ました。
値段を下げる前は普通に売れていたので、他の安いページの影響があると考え、
価格を下げても商品が売れたらまた戻すようにして、とりあえず売る事を優先に考えました。
新たに2枚程追加してアピールしてみました。
画像を追加して思ったのですが、やはり画像は多い方が見映えが良いです。
画像の大きさを変えて少しでも見やすい様に工夫しました。
改善した結果
↑結果はこちら(画像クリックで拡大)
※モザイクが多すぎて誠に申し訳ございません
6月は30個売る事に成功しました。
9個から30個と1か月の販売数が21個も増えました。
これは商品ページの見直し成功と言って良いでしょう!
そして、5月の売上と6月の売り上げの画像を見比べてもらいたいのですが、ページビューや、購入率が上がっています。
検索に引っかかる様になり、ページビューが伸び、画像の追加や価格の調整で購入率が上がったと考えて良いと思います。
今回の商品は売るために価格を下げていましたが、上位に出やすくなったのか価格を少し上げても売れています^^
今後は売れ方を見て最初の価格に戻したいですね!
ちなみに、今回は広告を使用せず商品ページの改善だけで売り上げアップを目指しました。
金銭的に余裕がある人は広告を使う事は全然OKです。
僕も「ここ最近売れないな~」って時に数日だけ広告を入れています。やはり、広告を入れると売れやすくはなりますね。
あくまでも広告は最終手段ですので、まずは自分のページを見直すことから始めましょう!(広告なしでも売り上げアップできますので!)
売れていない中国商品があるようでしたら一度見直してみましょう。