考え方ひとつで結果が変わる事もあります。
ども、ヒロです。
せどり以外にも言えるのですが、お金を稼ぐ上で必要なのは行動力です。
せどりは雇われの仕事と違い、自分が行動した分だけお金がもらえる歩合制です。
稼げないという人は、行動力が足りていません。
必要最低限の知識があれば、誰でもある程度は稼ぐことが出来ます。
現在、いまいち売り上げが伸びないという人は、まずは目標にする人を決めると良いです。
目標にする人物を決めた方が行動力は上がる
あなたがせどりをする上で目標はありますか?
ほとんどの人が、月商100万や月収100万と金額を目標にすると思います。
金額を目標にしても良いのですが、僕の考え方だと人物(現役せどらー)を目標にすることをオススメします。
なので、月商100万の売り上げのあるせどらー、月収100万のせどらーを目標にしてみてください。
金額より人物を目標にした方が良い理由
理由は簡単です。
「今まで以上に頑張らないと追い着けない」からです。
目標を金額にした場合、ゆっくりでも時間をかけたらいつかは達成できます。
しかし、これが人物(現役せどらー)ならどうでしょうか?
現役せどらーなら、毎月の売り上げが伸びている(伸ばそうとしている)はずです。
元々、自分より差がある人に追い着こうと思った時、今のままの行動力なら追い着けません。
しかも相手は待ってくれませんので、時間かければかけるほどその差は開く一方でしょう。
なので、動かない目標(金額)より、人物(現役せどらー)を目標にした方が自分の行動力も必然と上がります。
あなたがせどりをする上で目標にする人はいますか?
僕はいます。目標にする人物は2人います。
1人目は、もう長年の付き合いでもありますし、おそらくこのブログを見ている人なら名前は知っているだろうと思いますが、すぺらんかーさん(改名後⇒すぺ)という方です。
Twitter⇒https://twitter.com/spelunker198
2人目は、僕がコンサルを受けたお師匠さんです。(名前は伏せます。)
この2人を追い抜くという目標をモチベーションにしてせどりに取り組んでいます。
僕は、せどりを始める時にすぺらんかーさんにせどりを紹介しました。
すると、同じくせどりをやると言う事でほぼ同時期に始めましたが、すぐに差が出てきました…。
なぜなら、僕の行動力が足りていないからです。
それ以降ずっと、開いた差を埋める、追い越すと言う事を目標にしてきました。
実際、まだ追い着いていませんが、いつかは追い越す日を見てせどりをしています。
どんな人を目標にしていいか分からないという方は、まずは全く知らない人では無く、身近な人や実際に会ったことのある人の方が良いです。
周りに自分より上のレベルの人がいないという方は逆に下のレベルの人に追い着かれないよう差を広げればいいです。
LINE@、ブログだけでその人の実績は分かりませんので、本当にせどりをしている人を目標にしてみましょう。
実力に差がありすぎると、挫折してしまうので、まずは現実的な所を目標にしましょう!
闘争心が行動力になり、必ず結果に結びつきます。
考え方は今後も重要
現在、思ったより売り上げが伸びていない、行動出来ないという方は、目標にする人物を決めてください。
こういった考え方(マインド)はお金を稼ぐ上で必要となります。
この記事を見て、「目標の人を決めても何も変わらない」と思いこんでいる人はおそらく今後も稼げないでしょう。
自分の中にある固定概念を一度無くすことも重要です。